Studio One Free
ダウンロードURL:
http://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/free/
対応OS:Windows、MacOS
高性能なDAW(=デジタル・オーディオ・ワークステーション)の無料版。
無料版とは思えないほど高性能で、使用期限もなくずっと使える。
しかも面倒くさいユーザー登録とか一切ないのが嬉しい。
録音・再生・合成はもちろん可能。
さらに、イコライザーやダイナミクス、リバーブやディレイと言ったオーディオエフェクトも完備。
録音からMix、出力までこれひとつで収まる優秀なフリーソフト。
そして、なにより嬉しい
日本語に対応しており、Audacityに代わる新世代のフリー録音ソフトとして注目を集めている。
無料ソフトで物足りなくなったら、有償版にアップグレードすることで本格的に歌ってみたのMixをすることも可能である。
その場合、高性能なソフトに切り替えても使い勝手が変わらないので、新しいソフトの使い方を覚える必要が無いのが有難い。
Studio One free で始めるDTM体感型教科書「
作りながらおぼえるDTM入門
」も発売されており、今後本格的に歌ってみたの世界で活動したい人にも非常におすすめできるフリーソフトだ。
Studio One Freeを使った歌ってみたの作り方は「
Studio One Freeで歌ってみたを作ろう~使い方や録音方法について」を参照にしてみて下さい。
Audacity
ダウンロードURL:
http://audacity.sourceforge.net/
対応OS:Windows、MacOS
使い方を詳しく書いてあるサイトURL:
http://pohwa.adam.ne.jp/you/music/aud/bgnr.html録音して、カラオケ音源と混ぜてMixしたものを出力するところまで可能。
歌ってみたをされている方は一度は耳にしたことがあるぐらい有名なフリーソフト。
実際に使っている人も多いので、わからないことを同じ歌い手さんにきくことが出来るのもメリットの一つ。
Studio One Freeの出現で利用機会が減ってしまうのだが、未だに根強い人気のあるフリー録音ソフトである。
しかし、その分機能は限られていますので、とりあえず録音してカラオケ音源とMixしたい人向け。
オーディオインターフェイスを導入すると、付属の録音ソフト(DAW)の方が性能的にも音質的にも優れているので、最終的には使わなくなってしまうでしょう。
Audacityを使った歌ってみたの作り方は「
フリーソフトAudacityで歌ってみたを録音する方法」を参照してみてください。
REAPER
画像は最新の有償版ダウンロードURL:
http://www.reaper.fm/download-old.php?ver=0x
対応OS:Windows
※無料版はリンクに貼ってある ver0.999 ってやつです。
※右上のDown loadボタンは有償の最新版なので気を付けて下さい。
使い方が詳しく書いてあるサイトURL:
http://pohwa.adam.ne.jp/you/music/isogi/reaper.html こちらも歌ってみたで使用されている方が多いフリーソフトです。
Studio One FREEと同様、DAWソフトの無料版と捉えていいでしょう。
録音からMix、書き出しまで必要な作業はこれで出来ます。
通常は英語ですが、
日本語パッチが配布されているので、英語アレルギーの方は使って下さい。
使い方が詳しく書いてあるサイトから日本語パッチへ飛べます。
REAPERを使っての歌ってみたミキシング編っていう動画がニコ動にあったので紹介しておきます
まとめ
最近はフリーソフトも優秀なものが揃っていますね。
今回紹介した録音ソフトはどれも無料で使えるので、色々試してみて自分に一番使いやすいものを見つけてください。
また、次回の記事は高機能な録音ソフト=DAWが付属してくるオーディオインターフェイスの紹介です。
多少の投資は必要ですが、その分あなたの作品のクオリティーを高めるのに一役買ってくれるでしょう。
そんなオーディオインターフェイスについて、紹介したいと思います。
>>続きの記事を読む<<前回の記事を読む
最後まで記事を読んで下さってありがとうございます。
今回の記事は皆様のお役にたちましたでしょうか?
これからも応援して下さる方は下記のブログランキングの1クリック、もしくはツイートやFaceBookのイイネをして頂けると、これからのモチベーションアップにつながります♪
ブログランキングの1クリックにご協力ください↓
あわせて読みたい!
歌い手希望なんですが、やっぱまだはやいかなと、、、。
もうちょい大きくなったらこのサイト見てやっていこうと思います!