歌ってみたのカラオケ音源の用意の仕方と著作権|ニコニコ道具箱

ニコニコ道具箱

これからニコニコ動画でDTM、ボカロP、歌ってみた、動画師を始めたい方向けの総合情報ブログです。
初心者の方から、すでにニコ動デビューしている方にも役立つ情報を日々更新しています。
僕がボカロPとしてニコニコ動画で活動するようになってから得た、知識や経験などを合わせて、
次世代のクリエイターの方にお伝えしていきます。

歌ってみたのカラオケ音源の用意の仕方と著作権

歌ってみたをやりたいけど、歌が入っていないカラオケ音源はどこから入手したら良いのでしょう?

ボカロオリジナル曲以外の曲を歌ってニコニコ動画に投稿したいけど、著作権には引っかからないの?

今回の記事は、そんな素朴な疑問を解決したいと思います。

ピアプロ
※Piapro様より提供

ボカロオリジナル曲のカラオケ入手方法


まず始めに、ボカロオリジナル曲を歌ってみる場合について紹介します。

そもそも「歌ってみた」をする場合、歌が入っていないカラオケ音源(=off Vocal版)が必要になってきます。
ボカロオリジナル曲の場合は比較的簡単にカラオケ音源が手に入るので確認しておきましょう。

多くのボカロPさんは、piapro(ピアプロ)というサイトでボーカルが入っていないカラオケ(off Vocal版)を配信しています。

ニコニコ動画ではほとんどの場合、ボカロオリジナル曲の投稿者コメント欄にpiaproのカラオケURLが貼ってあると思います。
そのリンク先にカラオケ版を一般公開しており、無料でダウンロードできるようになっています。

piaproの登録は無料ですので、まずは新規登録をしましょう。


音源をダウンロードする


piaproの新規登録が済んだら、早速ボカロオリジナル曲のカラオケ音源をダウンロードしてみましょう。
piaproの検索窓でボカロP名や曲名を入力しても良いですし、ブラウザのアドレスバーへ投稿者コメント欄に記載されているURLを直接入力しても該当ページに飛ぶことが出来ると思います。

目当ての曲のカラオケ版(=off Vocal版)を見つけたら、その曲名を選択すると、下の画面の様になります。

piapro

ここで注目して欲しいのは、画像の赤枠で囲った部分です。
ライセンス条件と言うものが設けられていますね。

これは、この楽曲を使用する場合の注意事項を示しています。

上の画像の例では
  • 非営利目的に限ります
  • 作者の氏名(sidё M)を表記してください
となっているのがお分かりでしょうか。

「非営利目的に限ります」とは、このカラオケ音源を販売したり、この音源を使った歌ってみたでCDを販売してはならないと言う事です。
この条件を守らないとライセンス違反となるので、注意事項は絶対に守りましょう。

逆に言うと、これらの約束を守れば、歌ってみたに利用しても構わないという事になります。
あとは、
作品のダウンロード
ボタンを押すだけで音源が手に入ります。

ボカロPによっては、piaproでカラオケ版を配信していない方もいます。
その様な場合、オリジナル曲から特別なソフトを使ってボーカル除去して歌う方法もありますが、これは作品の改変にあたり、著作権にもひっかかる恐れがありますのでお勧め出来ません。

ボカロオリジナル曲で簡単にカラオケ版が手に入らない場合は、大人しく諦める方が良いと言えるでしょう。


一般のアーティストの曲の著作権について


ボカロオリジナル曲の次に人気なのが、J-Popやアニソン等のメジャーアーティストの楽曲です。

メジャーアーティストの曲をニコニコ動画といった動画配信サイトで歌っても著作権に引っかからないのか気になったので調べてみました。

結論から申し上げると、“歌える曲は限られるが、著作権に引っかからないものがある”と言う事になります。

ニコニコ動画はJASRAC管理楽曲、イーライセンス管理楽曲、JRC管理楽曲の使用が許諾されていますが、その中に含まれている楽曲のカラオケ音源も自動的に許諾されているかと言うと、必ずしもそうではないと言う事になっています。

例えば、Aと言う曲が許諾されていても、Aのカラオケ版は許諾されていない場合がある、と言う事です。
※詳しくは音楽著作物及び音楽原盤の利用に関するガイドラインを参照ください。

ガイドラインに示されているように、
  • 株式会社EMIミュージック・ジャパン
  • エイベックス・マーケティング株式会社
  • ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントジャパン合同会社
  • 株式会社ワーナーミュージック・ジャパン
  • 株式会社ドワンゴ・ミュージックエンタテインメント
  • balloom
  • MOER
  • 株式会社ランティス
以上の楽曲のカラオケ音源のみ、歌ってみたで利用が出来るということです。

では、具体的にどのように調べるのかというと、

ニコニコ動画許諾楽曲検索

を利用します。

この検索ページでは、ニコニコ動画内で楽曲の使用が許諾されているものが検索できます。
そのなかの、自分が歌いたい曲のカラオケ版があるかを探してみましょう。

多くの場合は、Instrumentaloff Vocal といったボーカルレスを示す表示をしていますので、必ず検索でカラオケ版があるかどうかを確認しましょう。

上記の著作権のことをしっかり守って、自分にピッタリの歌ってみた曲を探してくださいね!


まとめ


歌ってみたのカラオケ音源の用意の仕方と著作権は参考になりましたでしょうか?

ボカロオリジナル曲のカラオケ音源はpiaproから。
メジャーアーティストの楽曲で著作権に引っかからない曲の検索の仕方はニコニコ動画許諾楽曲検索からカラオケ版を検索。

ルールと規約を守って、楽しく歌ってみたライフを送ってほしいと思います。
次回の記事は、 録音するための準備として、マイクのことについてお伝えします。

>>続きの記事を読む

<<前回の記事を読む


最後まで記事をご覧になって下さってありがとうございます。
今回の記事は皆様のお役にたちましたか?

これからも応援して下さる方は下記のブログランキングの1クリック、もしくはツイートやFaceBookのイイネをして頂けると、これからのモチベーションアップにつながります♪

ブログランキングの1クリックにご協力ください↓

歌ってみたブログランキングへ
にほんブログ村 ネットブログ ニコニコ 歌い手・生主へ
にほんブログ村

あわせて読みたい!

 コメント一覧 (14)

    • 1. ----
    • 2014年07月08日 23:15
    • http://info.nicovideo.jp/base/license_guideline.html

      ↑こちらを確認してください。
      原盤許諾を受けている会社のCDだけ、音源として利用できます。カラオケ等は別音源になりますので、「カラオケで歌ってみた」等は別途許諾申請が必要(基本NG)です。
    • 2. 烏賊
    • 2014年07月09日 00:29
    • 原版許諾を受けている会社の曲と言えども、カラオケ音源は別音源という扱いと言う事で、要するに、カラオケ音源が許諾されていないとダメという事ですね。早速記事の訂正を行いました。
      ご指摘、本当に感謝しております。
      ありがとうございました。
    • 3. FARA
    • 2014年07月10日 22:36
    • 5 すごいわかりやすいです!
      でも、流石にnotePCだと厳しいですよね

      私はSurfaceっていう半PC半タブレットみたいなのを親に無理行って誕生日プレゼントとして買ってもらったんですが、こちらに載ってるのが全てダウンロード出来ません(T_T)

      何か対処法無いですかね
    • 4. 烏賊
    • 2014年07月10日 23:44
    • FARAさん、コメントありがとうございます。
      Surfaceは僕も持っています。Surface Pro2ですが…。

      通常のSurfaceはWindows RTというタイプのOSを積んでいて、Windowsストア以外のアプリケーションはインストール出来ない仕様なのです。(セキュリティー強化の為とか…)

      僕が持っている、Surface Pro2は制限がないので普通のパソコンと同じようにアプリけーションソフトをインストールできます。

      Windowsストアに「FL STUDIO GROOVE」というDAWがあるので、もしかしたら歌ってみた程度は作れるかもしれませんが、使ったことが無いので不確かです。

      ちなみに、ノートPCでも歌ってみたは作れますよ。
      (ノートPCの性能にもよりますが)
    • 5. FARA
    • 2014年07月11日 01:34
    • 早い返信ありがとうございます
      自分は2使ってます
      FT STUDIO GROOVEをインストールしてからの手順はほぼ変わりませんか?
    • 6. 烏賊
    • 2014年07月12日 14:01
    • >FARAさん
      僕はFL STUDIO GROOVEまだ使ったことが無いので、正直言うとわかりません。
      歌の録音だけなら、他の無料アプリを使う方がいいでしょう。
      動画も作成したいと考えているのであれば、ここで紹介している方法だとSurface 2では難しいと思います。
    • 7. FARA
    • 2014年07月12日 16:18
    • わかりました
      親切にありがとうございます
      他の録音系ソフト探して頑張ります
    • 8. 綺羅
    • 2014年10月10日 16:24
    • あの、パソコンメールが出来ない場合はどうすればいいですか?
    • 9. 烏賊
    • 2014年10月10日 20:38
    • 綺羅さん、コメントありがとうございます。
      ピアプロにアカウント登録するメールアドレスの事でしょうか?
      モバイル環境でもYahoo!メールやGmailは使えると思うので、そちらを使ってみると良いのではないでしょうか?
    • 10. ノエル
    • 2014年10月12日 23:36
    • ピアプロにもなく、ニコニコ許諾楽曲検索にもない場合、どうすればよいのでしょうか?
    • 11. 烏賊
    • 2014年10月13日 13:38
    • ノエルさん、コメントありがとうございます。

      >ピアプロにもなく、ニコニコ許諾楽曲検索にもない場合、どうすればよいのでしょうか?
      歌いたい曲にもよるので一概に言えませんが、ボカロ曲であれば制作者にツイッター等で問い合わせてみる、一般のアーティストの曲で許諾楽曲検索にないものはNGだと思います。

      >「つんでれんこ」をダウンロードできない
      お使いの環境が分からないので返答しにくいのですが、つんでれんこに似たもので夏蓮根というものもありますよ。
      それでも無理なら、「エンコード ソフト」でWeb検索すればフリーソフトが沢山あると思いますので、使えそうなものを選ぶといいと思いますよ。
    • 12. 老猫
    • 2015年05月29日 18:11
    • はじめまして、最近このブログを知り、時間を見つけては読ませていただいております。

      質問なのですが、よく歌ってみた等でキーを変えたものを投稿したりしてますよね?
      あれはどうやって変えているのでしょうか?
      自分で調べてもよく分からず、キー変更したら音質が悪くなる等という情報しか入手できませんでした。
      稚拙な質問ではありますが、よければご返答のほど、お待ちしております
    • 13. 涙
    • 2015年09月28日 20:23
    • 5 有名な歌い手さんがpiapuroで配布されていないものを歌っていたのですが、それはどこから取ってるのですか?
    • 14. 烏賊
    • 2016年02月08日 15:11
    • >老猫さん
      キーを変えたものについては、おそらく2つのパターンがあると思います。
      一つ目は、元の音源をDAW等を使ってピッチシフト(音程を変更)している。
      二つ目は、作曲された方に掛け合って、キーを変えた音源を作ってもらう。

      だと、思います。

      一つ目のピッチシフトについては、おっしゃる通り、音の質が悪くなります。
      曲の音程を全体的に上げ下げするため、ドラムやシンバルなどの音も同時に音程が変わってしまうので不自然になるんです。

      それに比べて二つ目は、ドラムやシンバル・効果音などの音程はそのままに、オケの音程を変更するので、音質劣化はありません。(もちろん雰囲気は変わってしまいます)

      ただ、二つ目の方法については対応してくれるかはP次第なので、最も多く取り入れられる方法は一つ目の方法だと思います。

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

スポンサードリンク

お問い合わせ

Copyright © ニコニコ道具箱 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます