歌ってみたスターターセットで歌い手を始める!厳選のおすすめ2セット|ニコニコ道具箱

ニコニコ道具箱

これからニコニコ動画でDTM、ボカロP、歌ってみた、動画師を始めたい方向けの総合情報ブログです。
初心者の方から、すでにニコ動デビューしている方にも役立つ情報を日々更新しています。
僕がボカロPとしてニコニコ動画で活動するようになってから得た、知識や経験などを合わせて、
次世代のクリエイターの方にお伝えしていきます。

歌ってみたスターターセットで歌い手を始める!厳選のおすすめ2セット

歌ってみたを始める時に、機材を用意しようとして「スターターセット」を考える方も少なくない様です。
歌ってみた用のスターターセットは初心者の方には非常に魅力的に映りますよね。

今回は歌い手を始める時に、歌ってみたスターターセットの中でも、本当におすすめ出来るものだけをピックアップしてみました。
Focusrite Scarlett Studio
※Focusrite Scrlett Studioイメージ

歌ってみたスターターセット選びで失敗しないコツ


スターターセットで失敗しない歌ってみたスターターセットは市場でも大変賑わっており、色々なセットが販売されていてどれを選んだらいいのか悩んでしまいますよね。

スターターセットは、値段が安く、それでいて沢山の機材が1度に手に入るのが魅力のひとつと言えるでしょう。
セット価格は、単品で買うよりも安く手に入るので、歌い手を目指している方が手を伸ばそうとする気持ちはわかります。

ですが、実際のところ、“安いセットは安いなりの機材である”と言うことも、また事実です。

これではスターターセットの魅力をぶち壊してしまいそうですね。
ですが、スターターセットを選ぶ際に頭に入れておきたいことでもあるので、あえてお伝えしました。

歌ってみたを、これから始めようと考えている初心者は、機材についての知識は浅い方が多いと思います。

「安くても使えればいいや」
と、安易に値段の手ごろなセットを買った場合、歌ってみたを作ることは出来ても、いずれ音質や性能、クオリティに不満が出てくるでしょう。

結局、中途半端な性能のスターターセットを買うぐらいであれば、買わない方がマシだと思います。

正直なところを言ってしまうと、歌ってみたを作るのに最低限用意すればいい機材は、パソコンとマイクだけです。
歌ってみた入門マイクおすすめ3選という記事で紹介したマイクを使えば、あとは無料のフリーソフトを使ってニコニコ動画に投稿するところまで出来ますので、参考にしてください。


歌ってみたスターターセットで“使える”ものはどれか?


スターターセットは色々な機材がセットになっていてお得なのは事実。
でも、安いものは安いなりの性能。

では、歌ってみたスターターセットに手を出さない方が良いのでしょうか?

いいえ、そんなことはありません。

スターターセットでも、品質が高くて本当におすすめ出来るセットは存在します。

ここで一度、歌い手を始めようと考えたときの気持ちを思い出してみてください。

ニコニコ動画で歌い手デビューしたかったから?
自分の歌声を多くの人に聴いて欲しかったから?
いつか人気歌い手になって、時の人になりたかったから?

動機は人それぞれでしょう。
ですが、どうせ始めるのであれば安い中途半端なセットを買うよりも、しっかりしたセットを手に入れて高音質に録音し、作品のクオリティを上げる事を提案したいと思います。

安い機材には愛着は湧きませんが、それなりの品質で永く使い続ける事の出来る機材であれば愛着も湧くでしょう。

歌ってみたを始める覚悟と決意として、少し背伸びしたぐらいの品質の機材を手に入れて、他の歌ってみた初心者よりも1歩リードした状態で始めた方がいいと思いませんか?


おすすめの歌ってみたスターターセット


まず、おすすめのスターターセットを紹介する前に、紹介する理由についてお伝えしておきます。
ここでピックアップしたスターターセットは全て

  • 高音質なオーディオインターフェイス
  • ボカロPも使う音楽ソフト=DAWが付属
  • 高音質に録音できるコンデンサーマイク同梱
  • モニターヘッドホン同梱
  • XLRケーブルやUSBケーブル等必要なものが含まれている

事を条件として、それをクリア出来たものだけです。
コンデンサーマイクは有名な歌い手さんも良く使っていますし、モニターヘッドホンは音楽制作に必ず必要になるものです。

それに加えて、初心者の方でもなんとか手の届く範囲の価格に抑えているセットのみを取り上げました。


PreSonus AudioBox iTwo STUDIO

Presonus Audiobox itwo studio

PreSonus AudioBox iTwo STUDIO

おすすめ度:★★★★★
メーカー公式HP

PreSonusが提供するAudioBox iTwo STUDIO

  • AudioBox iTwo(オーディオインターフェイス)
  • Studio One Artist 2(音声編集ソフト=DAW)
  • M7 コンデンサーマイク
  • HD7 モニターヘッドホン
  • XLRケーブル
  • USBケーブル

が全てセットになった、新発売の超お買い得セット。
そのセット内容を順番に紹介していきます。

Presonus Audiobox iTwo

AudioBox iTwo(オーディオインターフェイス)

  • USBバスパワーで電源要らず
  • 24bit 96kHzの高音質録音
  • フォーンプラグと高音質マイクに使われるXLR端子を前面配置
  • Presonus最新のクラスAマイクプリアンプ2基装備
  • 48Vファンタム電源対応でコンデンサーマイクが使用可能
  • iPadに接続可能なDEVICEコネクタを装備

と、とにかく高品質・高音質のこだわって作られたオーディオインターフェイス。
単品販売もしており、参考価格は16,800円程度。


Studio One

Studio One Artist 2(DAWソフト)

  • プロ同等レベルにオーディオのミックス可能な高音質エンジンを搭載
  • EQ、コンプレッサー、リバーブ等のエフェクトが26種類搭載
  • ボーカル補正ソフト「Melodyne Essential」トライアル版付属
  • オーディオ素材をストレッチや分割するなど、オーディオ素材の編集機能

等、ここでは紹介しきれない程、超本格的なオーディオ編集ソフトです。
普通にボカロPに成れる程の高性能ソフトで、単体でも購入可能。
単品販売の参考価格は10,500円程度。

M7コンデンサーマイク
M7コンデンサーマイクロフォン
  • 高解像度のコンデンサー・マイクロフォン
  • 優れたディティールで録音可能
  • マイクロフォン・スタンド・アダプター同梱
  • ハイグレードな3mのXLRケーブル同梱
  • キャリーバック同梱

となっており、解像度の高いコンデンサーマイクが付属してきます。
特に高音域の解像度は一般的なダイナミックマイクよりも高いと言えるでしょう。

MD7ヘッドホン
HD7ヘッドフォン
  • プロフェッショナル・モニターヘッドホン
  • 10Hz~30kHzの幅広い周波数特性
  • 高解像度ネオジウムドライバー採用
  • 特許取得済のセミオープン・サウンド・チェンバー
  • 付け心地を重視したオートフィットメカニズム採用

となり、高音質での再生が可能で、歌ってみたのミックスをするにも最適。
単体での購入も可能で、参考価格は6,200円程度。

これらが全て1つのパッケージとして販売されている、PreSonus AudioBox iTwo STUDIO。
単体で購入するよりも遥かに安上がりであり、なおかつ性能も高い水準にあるため、スターターセットとしては充分な内容でしょう。

最初は録音・再生だけでも構わないが、徐々にミックス等にも手を出して、歌ってみたのクオリティを上げていきたいと考えているのであれば、このセットはオーディオインターフェイスもDAWもセットになっており、非常に永く使っていけるでしょう。

Studio Oneを使った歌ってみたの作り方は「Studio One Freeで歌ってみたを作ろう~使い方や録音方法について」を参照にしてもらえると良いでしょう。


Presonus_Audiobox_iTwo_STUDIO AudioBox iTwo Studio
 Amazon
 楽天市場
 Yahoo!ショッピング
 サウンドハウス


Focusrite Scarlett Studio


Focusrite Scarlett Studio

Focusrite Scarlett Studio

おすすめ度:★★★★★
メーカー公式HP

Focusriteが提供するScarlett Studio

  • Scarlett 2i2(オーディオインターフェイス)
  • Cubase LE7(音声編集ソフト=DAW)
  • Scarlett CM25 コンデンサーマイク
  • Scarlett HP60 モニターヘッドホン
  • XLRケーブル
  • USBケーブル
  • Scarlett pulg in suite(エフェクトソフトウェア)

が全てパッケージされたセットです。
売れ行き好調な様で売り切れになることもしばしばある様ですが、現在は安定供給されているようですね。
それだけ人気の高いセットとも言えるでしょう。

それではこちらのセットも、その魅力についてみていきましょう。


Scarlett 2i2

Scarlett 2i2

  • USBバスパワーで電源要らず
  • 24bit 96kHzの高音質録音
  • 入力信号が適正音量か目でわかるLEDインジケータ装備
  • フォーンプラグと高音質マイクに使われるXLR端子を前面配置
  • 業界最高峰の数々の賞を受賞した高品位マイクプリアンプ2基装備
  • 48Vファンタム電源対応でコンデンサーマイクが使用可能
  • 高級感のあるアルマイト仕上げの堅牢なアルミボディ

と、品質・見た目共にこだわって作られたオーディオインターフェイス。
ちなみに僕も使用しています。設定も簡単だし、とにかく壊れない。
単品販売もしており、参考価格は16,000円程度。



CUBASE LE6とScalett plugin

CUBASE LE7(DAWソフト)

  • 世界で圧倒的なシェアを誇るDAW「CUBASE」のリミテッドエディション
  • ダイナミクス系はもちろん、リバーブ等のエフェクトが16種類搭載
  • VST規格のプラグインであればエフェクトを自由に追加できる
  • リアルタイムピッチシフト機能やタイムストレッチ機能が使用可能

等、世界水準のDAWソフトのLimited Editionだけに、基本性能は充分。
僕もCUBASE LE7を持っていますが、歌ってみたをするだけなら機能が余るぐらいですね。
もちろん、録音・再生・ミックス・マスタリング等、曲のクオリティーの底上げにも活用出来るので、手に入れておいて欲しいソフトだと思います。

Scalett plug in

Scarlett PluginCUBASE LE7 にさらにエフェクト機能を追加するソフトです。

Focusrite 伝統のスタジオ機器を継承したエフェクトソフトウェアであり、ボーカルミックスに最適なEQ、コンプレッサー、リバーブ、ゲートのエフェクトが含まれています。

先ほどのCUBASE LE6と組み合わせれば、さらに上品な音質を作り上げる事が出来るのです。


Scarlett-Studio

CM25 コンデンサーマイク

  • ボーカルやアコースティック楽器の収録のために設計
  • 20Hz~20kHzの高感度コンデンサーマイクロフォン
  • 息づかいなどの細かなニュアンスまでをも補足可能
  • マイクスタンドアダプターを同梱

HP60 モニターヘッドホン

  • スタジオクオリティのモニターヘッドホン
  • 幅広い周波数特性で低音域から高音域まで無理なく再生
  • アジャスタブル・フィットを採用して装着性を向上
  • レコーディングや外部環境に左右されない密閉型設計
  • 3.5mm(ステレオミニ) / 1/4"(標準ステレオ)の両方に対応

となっており、随所にメーカーのこだわりと、さりげなく最先端の技術が盛り込まれている仕様となっています。



この価格で、有名な音響メーカー製のオーディオインターフェイス、DAW、コンデンサーマイク、モニターヘッドホンが手に入るのであれば、最初から僕はこれを買えばよかった…と今、後悔しています。
(僕がDTMを始めた頃はセットで販売されていませんでした)

最近日本でも話題になっているFocusriteのオーディオインターフェイスですが、世界全体でみると35%、ヨーロッパに至っては40%ものシェアを誇っているようです。

つまりFocusriteのオーディオインターフェイスは音楽業界スタンダードとも言えるので、性能も折り紙つきです。(2014年7月調べ)

その業界最高水準の誇るマイクプリアンプを搭載したFocusrite製オーディオインターフェイスと、同じメーカーが作るコンデンサーマイク&モニターヘッドホン。

加えて、業界スタンダードのDAW「CUBASE」のLimited Editionがセットとなり、さらにボーカル用プラグインをさらに追加するScarlett plug inを全てパッケージングしたFocusrite Scarlett Studio。

こちらにバンドルされるCubase LE 7は、Studio One Artistと比べて、VST規格のフリーエフェクト等を後から好きな物を追加することが出来るのが魅力です。

Cubase LEにVSTプラグインを追加する方法は、「Cubase LE 7、AI 7にVSTを追加してフリーエフェクトを使う方法」で紹介していますので、参考にして頂ければと思います。

Cubase LEで歌ってみたを作る方法については、「CUBASE LE、AIを使って歌ってみたを作る方法!」で紹介していますので、確認してみてください。


Focusrite Scarlett Studio イメージ Focusrite Scarlett Studio
 Amazon
 楽天市場
 Yahoo!ショッピング
 サウンドハウス 


併せて用意したい機材


今回紹介したセットに加えて用意したいのが、マイクスタンドとポップガードです。

マイクスタンドはマイクの位置を固定できるので、口からマイクまでの距離を一定に保つことが出来る為、出来る事なら用意しておきましょう。

歌う際は、胸を張って立って歌った方が、芯のある声が出しやすく声量も出るので、マイクスタンドは卓上の物ではなく、ブームマイクスタンドを選ぶ方が良いでしょう。

ブームマイクスタンド ブームマイクスタンド
 Amazon
 楽天市場
 Yahoo!ショッピング
 サウンドハウス 

ポップガードは、マイクに向かって歌う際の息をマイクに直接ぶつけ無いようにする機材です。
高性能なマイクは、息の「ぼわっ」とした音も拾ってしまうのです。
また、コンデンサーマイクはデリケートなので、無意識で飛ばすツバや湿度のある息によるダメージから保護する役目を持ちます。

ポップガード ポップガード
 Amazon
 楽天市場
 Yahoo!ショッピング
 サウンドハウス 

どちらもそこまで高価ではないので、併せて用意することをお勧めします。



いつもニコニコ道具箱をご覧になって下さってありがとうございます。
今回の記事は皆様のお役にたちましたでしょうか?

これからも応援して下さる方は下記のブログランキングの1クリック、もしくはツイートやFaceBookのイイネをして頂けると、これからのモチベーションアップにつながります♪

ブログランキングの1クリックにご協力ください↓

歌ってみたブログランキングへ
にほんブログ村 ネットブログ ニコニコ 歌い手・生主へ
にほんブログ村

あわせて読みたい!


 コメント一覧 (166)

    • 67. 烏賊
    • 2014年09月06日 22:59
    • >ひーくんさん
      skypeやツイキャスはやらないので詳しくありませんが、音声の入出力設定で可能になると思います。
      製品についての細かいお問い合わせは各販売代理店にお問い合わせください。
    • 68. 烏賊
    • 2014年09月06日 23:03
    • >なおさん
      簡単セットアップガイドの
      Cubase LE 7のインストール「2-1」
      赤枠で囲われた部分に英数字でコードが書いてないでしょうか?
    • 69. なお
    • 2014年09月07日 00:34
    • そんなところにあったんですね…
      ありがとうございます!
    • 70. ひーくん
    • 2014年09月10日 00:35
    • セットはやめて別々で買い、I/FはYAMAHAのAUDIOGRAM6を購入したんですが付属ソフトが
      cubaseAI6というものなのですが、音声のMIXにつかうプラグインやEQ、リバーブなどの操作ができません。
      参考になるサイトも探してみたんですが、無料で見れるところは録音ではなく音楽制作の説明で、あまり役には立ちませんでした...
      参考になるサイトがあったら教えていただけないでしょうか?
      また、烏賊さんもcubaseユーザーということがscarletのとこに書いてあったのですが、もし時間があったらでいいのですが教えていただけないでしょうか...?
    • 71. 烏賊
    • 2014年09月10日 23:20
    • >ひーくんさん
      僕はCubaseをメインに使っていますよ。
      プラグインの操作ができません…ということは使い方が分からないと言う事でしょうか?
      はっきり言ってしまうと、自分で色々試して操作に馴れていかないとエフェクトは上手に使えるようにはなりませんよ。
      このブログでもMixに関する記事は書いていますので、参考にして頂ければと思います。
      まずはこちらから読み進めると良いでしょう。
      http://niconico-toolbox.blog.jp/archives/980695.html
    • 72. なお
    • 2014年09月14日 20:19
    • またまた、質問です…
      設定をガイド見ながらやって、ちゃんとインストールしたんですがIFを繋げてもなにも反応しません!
      また、ガイドには初めての起動時にはオーディオドライバーの設定という画面がでると書かれていたのですがそれがでませんでした!
      どうすればよいでしょうか?
      Windows7です。
    • 73. 烏賊
    • 2014年09月15日 23:56
    • >なおさん
      パソコンにUSBケーブルで接続すると緑色のLEDランプが点くと思いますが、それも点きませんか?
      もし点かないのであれば、差し込むUSBポートを変更してみて下さい。
      一応ハイリゾリューション様のサポートページのURLを貼っておきます。
      http://www.h-resolution.com/Focusrite/FAQ_Scarlett2i2.html

      それでもダメなら僕個人の対応は出来ませんので、販売代理店のハイリゾリューション様のサポートに直接問い合わせてください。
    • 74. (´・ω・`)
    • 2014年09月16日 23:14
    • こんにちは。
      この記事を読ませて頂いてScarlett Studioを購入させていただきました。

      早速質問なんですが付属のCubase LE 7内にMP3を読み込み再生すると、
      とんでもなく大きな音で再生されます。
      声量との差が激しく聞けたものではないのでMP3のみの音量の調整をしたいのですが、
      恥ずかしながら調整の仕方がわからないので教えていただけたら幸いです。

      それと、大きな音で再生されるのは仕様なのでしょうか?
    • 75. 烏賊
    • 2014年09月17日 00:13
    • (´・ω・`)さん、コメントありがとうございます。
      MP3の音源のもともとの音量が大きくない前提で質問の答えですが、CUBASE画面上部のメニューバーに「デバイス(V)」という項目から「MixConsole」を開くと、ボリュームを調整するスライダーがあると思いますので、それを下げて下さい。
      ボーカルとバランスの良いところまで下げれば良いと思います。
    • 76. りーぶ
    • 2014年09月25日 23:10
    • 5 ご丁寧にありがとうございました…!

      闇雲にひたすら調べるのではなく、まず、赤い方のセットを買ってからわからないことがあったら色々調べてちゃんと機械の事がわかって使えるようになってから歌い手を始めようかと思います。

      今まで見た中で1番わかりやすく参考になりました!
      感謝致します。

      本当にありがとうございました!
    • 77. 烏賊
    • 2014年09月26日 23:23
    • >りーぶさん
      参考になったようで良かったです。
      始めてみないと始まらない…と思うので、まずは必要なものを揃えて歌ってみたを一曲作ってみましょう。
      作業工程でわからないことも調べていくうちに自然と身に付くと思うので、何事も挑戦が大切だと思います。
      頑張って下さいね!応援しています☆
    • 78. HINAKA
    • 2014年09月27日 01:25
    • これってスタジオとかで録った方がいいんでしょうか?
    • 79. 烏賊
    • 2014年09月27日 13:04
    • HINAKAさん、コメントありがとうございます。
      スタジオで録った方がよりベターとは思いますが、自宅でも問題なく録音できますよ。
      その際は、出来るだけ周りの雑音をシャットアウトしたほうが、より良い仕上がりになると思います。
    • 80. HINAKA
    • 2014年09月27日 17:44
    • >烏賊さん

      御回答ありがとうございます!
      では宅録で・・・。
    • 81. ぱぴこ
    • 2014年09月30日 20:58
    • 5 こんにちは。
      Scarlett Studioの購入を考えています。
      生放送でエコーをかけながら歌うのを良く聞くのですが出来ますか?
      それと、エフェクトを追加出来るとかいてあったのですが調べればそのようなサイトは出て来ますかね?
      宜しくお願いします(*v_v)
    • 82. 烏賊
    • 2014年10月04日 00:01
    • ぱぴこさん、コメントありがとうございます。
      結論からお伝えすると、生放送でエコーを使いたいだけなら、どのオーディオインターフェイスでも可能と言えます。
      PCのステミキ機能を使えば出来るので、検索してみて下さい。

      Cubase LEにエフェクトを追加する方法はこのブログで紹介しています。
      「Cubase LE 7、AI 7にVSTを追加してフリーエフェクトを使う方法!」
      http://niconico-toolbox.blog.jp/archives/1004954320.html

      参考にしてみて下さい。
    • 83. あああ
    • 2014年10月04日 03:54
    • 4 Scarlett Studioの購入を考えているのですが
      DAWのダウンロードは有料ですか?無料ですか?
      また。期限とかありますか?

    • 84. nega
    • 2014年10月04日 22:43
    • 5 Focusrite Scarlett Studioの購入を考えているのですが、スターターセットに含まれているマイクとヘッドホンの性能は良いのでしょうか?

      もし、性能があまり良くないのであればIFはScarlett Studioでマイク、ヘッドホン等は別々に購入した方がよろしいのでしょうか?
    • 85. 烏賊
    • 2014年10月04日 23:18
    • あああさん、コメントありがとうございます。
      DAWのダウンロードはもちろん無料ですよ。
      期限も特に設けられていない様です。
    • 86. 烏賊
    • 2014年10月04日 23:21
    • negaさん、コメントありがとうございます。
      マイクはコンデンサーマイク、ヘッドホンはモニターヘッドホンとなっており、スペックを見て頂けるとわかるかとレンジも十分で性能としては問題ないです。
      こちらの製品のマイク・ヘッドホンを使い続けていく中で性能に不満がある様であれば買い替える…ぐらいの感覚で良いと思います。
      物は実用に耐えるものだと思いますよ。
    • 87. ぱぴこ
    • 2014年10月08日 23:23
    • 5 返答有難う御座います!
      歌ってみた投稿+放送を考えていて、放送の方のエコーとか気になってまして。
      検索してみますね^^
      追加で聞きたいのですがインターフェースを繋げることによってPCの音と自分の声とのズレはなくなるのでしょうか?
      ステミキ機能の設定がダメなのかもしれませんが、この前歌枠をねとらじでやってみたら2秒ほどのズレがありました。
      Windows8.1です。検索してもわからなかったので...。
      何か知っていればでいいので宜しくお願いします。
    • 88. 烏賊
    • 2014年10月09日 12:22
    • >ぱぴこさん
      オーディオインターフェイスはWindowsに接続する場合、ASIOドライバというPCとオーディオインターフェイス間のタイムラグ(レイテンシと言います)が非常に小さく出来るプログラムのようなものが搭載されています。
      ただ完全にゼロには出来ないので、実際には微々たる遅延は発生してしまうものですが気になるほどではないと思いますよ。
    • 89. ここのん
    • 2014年10月11日 08:42
    • 新しくsurface Pro 3を購入する予定なのですが、紹介されているこれらの機材やソフトはsurface でも使用可能なのでしょうか?
      また、surface で、歌ってみたの動画を作るのは無謀な事なのでしょうか?

      全くの素人なので愚問であれば申し訳ございません。
    • 90. 烏賊
    • 2014年10月12日 15:57
    • ここのんさん、コメントありがとうございます。
      僕はSurface Pro2 を持っていますが、ScaelettオーディオインターフェイスやCubase LEとか普通に動かせますよ。
      なので、歌ってみた動画を作るのも出来ると思いますが、あくまでも参考意見として捉えて下さいね。
    • 91. むぅ。
    • 2014年11月03日 15:13
    • 5 はじめまして!記事に載っている青い方のセットとURL先にあるセットの違いがよくわからないので教えてきただきたいです…!!
      また、Focusrite Scarlett StudioにはMIDIのIN・OUTがないそうなのですが、あるとないとではなにか支障があるのかについてもお聞きしたいです(._.)
      長文失礼しました。
    • 92. 烏賊
    • 2014年11月04日 23:29
    • むぅ。さん、コメントありがとうございます。
      AudioBox iTwo Studioのことでしょうか?
      記事内容とURL先のセットの違いとは具体的にどの内容のものでしょうか?

      MIDIのIN・OUTはMIDI外部音源やMIDI端子を接続する機材を使用するボカロPとかDTMerに必要な内容ですので、歌い手さんであれば、ほぼ必要ない端子かと思います。
    • 93. むぅ。
    • 2014年11月05日 17:30
    • 返信ありがとうございます!URL貼れてなかったですね…すみません(;_;)http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00D1FUJHK/ref=pd_aw_sbs_MI_3?refRID=1QTEMD4YZYHB4TEX6KT5
      記事にある方のセットと値段の差があったのでどのように違うのか、使っていく中でなにか差が出てくるのか分からず質問させていただきました!

      MIDIについてもご丁寧にありがとうございます。とてもわかりやすかったです\( ö )/!
    • 94. 烏賊
    • 2014年11月06日 19:21
    • >むぅ。さん
      リンク先の製品は、Audio Box Studioですね。
      これは、こちらで紹介しているAudio Box iTwo Studioの前身となる製品です。

      大きな変更点としてはオーディオインターフェイスが新しい製品に変わっており、iPadとの連携が容易になったというところでしょうか。
      あと、録音性能のサンプリングレートが24-bit 44.1/48 kHzから24-bit 96 kHzに上がっているので、より高音質で録音することが可能です。

      今後はすべて新製品のAudio Box iTwo Studioに移り変わるので、リンクで紹介いただいたAudio Box Studioは生産終了になると思います。
    • 95. むぅ。
    • 2014年11月06日 21:18
    • 5 そうだったんですね!!ご丁寧にありがとうございました( ; ; )!!記事で紹介されているもののどちらを買おうか迷っていたのでとても助かりました…!!もしかしたらまたお世話になるかもしれませんが、その時はまたお願いします(;_;)!本当にありがとうございました!、
    • 96. にゃるもす
    • 2014年11月10日 21:09
    • Audio Box iTwo Studioの方を購入したのですがStudio One Artist 2のダウンロード、インストールが上手く行きません。
      付属の説明書にはAudioBox iTwo Studioをユーザー登録するとStudio One Artist 2もアカウント内に登録されると書いてあるのですがその通りになりませんでした。
      どのようにしたらこの状態から脱せるのでしょうか?
    • 97. 烏賊
    • 2014年11月12日 21:34
    • にゃるもすさん、コメントありがとうございます。
      状況が文章だけだと良く分からないのですが、
      http://www.mi7.co.jp/products/presonus/registration/
      でユーザー登録から登録したアカウントでログインして、My SoftwareからStudio One Artist 2を選択してダウンロードできないでしょうか?
      僕はサポートの人間でもなんでもないので、解決しない場合は、Presonusのサポートにお問い合わせ下さい。
      http://www.mi7.co.jp/service/
    • 98. にゃるもす
    • 2014年11月13日 21:56
    • 5 返信ありがとうございました!
      とりあえずアドバイスに従いサポートに問い合わせてみます。
    • 99. 松永直人
    • 2014年11月21日 13:36
    • Scarlett Studioを購入して、Cubase LE 7のインストールのところまで来たのですがCubase LE 7をインストールしようとすると、そのページの表記ができないと出てきてしまいます。どうしたらよいのでしょうか?
    • 100. 烏賊
    • 2014年11月21日 21:51
    • 松永直人さん、コメントありがとうございます。
      SteinbergのサイトからMy Steinbergでログインしてソフトウェアを登録→お使いのOS版をダウンロードでダウンロードできます。
      僕はそのようなエラーは出ませんでしたが、解決しないようであればサポートに問い合わせて下さい。
      http://japan.steinberg.net/jp/support/frequently_asked_questions.html
    • 101. めい
    • 2014年11月29日 17:42
    • 初めまして。こちらの記事を参考に、scarlett studioを購入し、なんとか必要なもののインストール等を終えました。
      ですが、録音しようとするとヘッドホンから音は出でいるものの、録音が出来ません。。
      本体の緑色のランプと、声を出した時のマイクのボリュームのところのランプは光っています。
      普通、録音していると画面に波のようなものがでますよね?あれも出ていないです。
      こちらの記事のコメントや、メーカーのHPを何度も見ていますが一向に分かりません(._.)
      伝わりにくい文章で申し訳ございません。お時間あるときで構いませんので、アドバイスを頂けるとありがたいです。
    • 102. 烏賊
    • 2014年11月30日 21:08
    • めいさん、コメントありがとうございます。
      Cubase LE7ですよね?ちょっとお問い合わせが多かったので記事を作成しました。
      デバイスの設定の部分だと思いますが、参考にしてみてください。

      http://niconico-toolbox.blog.jp/archives/1014562261.html
    • 103. そら
    • 2014年12月04日 05:49
    • おはようございます!!
      こちらに載っているスターターセットを購入致しました!!(青い方です)
      初期設定を全て完了し、ヘッドホンからも自分の声が聞こえるのですが、付属のソフトをダウンロードし、歌ってみるものの、声が録音されません(>_<)
      少し高い買い物だったのでちゃんと使いこなせるようになりたいですww
      どうやったら録音されるでしょうか??
      宜しければ、mix方法も教えて頂きたいです(・_・、)
      よろしくお願い致します。
    • 104. 烏賊
    • 2014年12月04日 14:57
    • そらさん、コメントありがとうございます。
      Studio Oneの録音の仕方などを紹介した記事を書いていますので、参考にしてみてください。
      http://niconico-toolbox.blog.jp/archives/1011279679.html
    • 105. そら
    • 2014年12月04日 19:52
    • 有難うございます♪
      そちらの記事拝見致しました。
      セットで付いてきたオーディオインターフェースが接続されてないみたいで、windowsaudioになってしまっています。接続方法をお伺いしてもよろしいでしょうか??
    • 106. 烏賊
    • 2014年12月04日 21:44
    • >そらさん
      考えられる原因としてはオーディオインターフェイスのドライバーがインストールされていないと思われます。
      ドライバーがインストールされていてもオーディオインターフェイスを認識しないようであれば、方式サイトにお問い合わせください。
      https://www.mi7.co.jp/service/contact/index.php
    • 107. そら
    • 2014年12月05日 21:03
    • すみません(>_<)
      インストールはどうやれば良いのでしょうか??
    • 108. 烏賊
    • 2014年12月07日 15:22
    • >そらさん
      Presonusのホームページでダウンロードできますが、念のためにURLを貼っておきますね。
      http://www.mi7.co.jp/products/presonus/audioboxi/downloads.php
    • 109. シンア
    • 2014年12月08日 22:31
    • 初めまして!
      歌い手とボカロPの両方をやってみたいのですが
      その場合はどちらのスターターセットの方がよろしいのでしょうか

      教えてください!
    • 110. 烏賊
    • 2014年12月08日 23:19
    • シンアさん、コメントありがとうございます。
      どちらもおすすめですが、やはりプラグインを自由に追加できるCubase LEが付属したFocusrite Scarlett Studioが個人的には良いように思います。
      歌い手にもボカロPにも両方対応していますよ。
    • 111. シンア
    • 2014年12月09日 16:26
    • 返信ありがとうございます!

      なるほど…
      Focusrite Scarlett Studioのほうが良いのですね!

      そちらのほうを購入してみたいと思います
      本当にありがとうございました!
    • 112. さやか
    • 2014年12月17日 21:44
    • こんばんは。
      こちらをみてFocusrite Scarlett Studioのほうの
      セットを購入しようとおもったのですが、
      コンデンサーマイクという性質上
      自宅録音においての周囲のノイズなども
      かなりのってしまうのでしょうか?
      また、もしコンデンサーマイクの代わりに
      ダイナミックマイクを買う場合
      どの製品が相性がよい、といったようなことがあれば
      教えて頂けると幸いです。
    • 113. 烏賊
    • 2014年12月20日 13:32
    • さやかさん、コメントありがとうございます。
      おっしゃる通りコンデンサーマイクは周辺のノイズを拾ってしまう可能性は大きいですが、それはダイナミックマイクも同じです。
      完全に無音の空間というのは作ろうと思っても難しいので、空調を切ったり常時音が出るものなどを遮閉するなど出来る限りの対応で良いと思います。
      ダイナミックマイクもピンキリなので一概に言えませんが、初めての購入であればSHUREのSM58等の定番のマイクが良いかもしれません。
    • 114. 朝月
    • 2014年12月23日 15:58
    • 初めてコメントさせていただきます。
      本格的な、マイク並びにオーディオインターフェイスの購入をと思い、
      Focusrite Scarlett Studio を購入し、いざ録音してみたのですが、
      左側の入力側にマイクを繋いで録音してみた所、
      以下のURLの画像の様な位相で録音されていました。http://gyazo.com/f5c0121bf62c0b06b9c734cb47f7a79e
      左が若干前(強め)で右が若干後ろ(弱め)

      また、右側の入力側にマイクを繋ぐと真逆の位相になります。

      今までは、
      PC→Sound Blaster Omni Surround 5.1→スタンドマイク(SONY ECM-PC60)で
      録音を行っており、位相は下記URLの画像の様な位置関係になります。
      http://gyazo.com/35c1af2b1161b0bd5b83da68d6c14f82
      音の位置的には、ほぼど真ん中

      この、音の位置関係はハード側で真ん中に持ってこれないのでしょうか?
    • 115. 烏賊
    • 2014年12月23日 20:55
    • 朝日さん、コメントありがとうございます。
      僕はFocusriteの人間ではないのでハードの内部的なことはわかりませんが、Scarlett Studioということは録音ソフトはCubase LEですかね?
      Input1もInput2もモノラルなので、マイクで録音するときもモノラルチャンネルで録音していますか?
      それでも解決しない場合はメーカーにお問い合わせいただければと思います。
    • 116. 朝月
    • 2014年12月23日 22:32
    • 5 ご返信ありがとうございます。
      録音用には、SoundEngine Free を使用しています。

      Cubase LEはインストールしてありますが、今回PCの音響回りも同時に弄ったので試しに録音してみようと思い、ソフト関係は今までと同じ環境を使用しました。

      頂いたアドバイスを見て、もしやと思いソフト内の録音チャンネル数を2→1に変更した所、位相波形が今まで使用していた環境と同じく、真ん中に来るようになりました。

      アドバイスありがとうございました。
    • 117. 空ウタ。
    • 2015年01月03日 17:20
    • 5 初めまして!
      この記事を読んでFocusrite Scarlett Studioを購入しようと思うのですが、コンデンサーマイクのマイクスタンドは、ダイナミックマイクのものとは違った「コンデンサーマイク専用のマイクスタンド」みたいなものがあるのでしょうか?またオススメのマイクスタンドを教えていただけると嬉しいです!(卓上じゃないもので)

      あと、コンデンサーマイクとスタンドを固定するような金属性のギザギザしてるようなやつ...あれは一体何なのですか?必要はありますか?
    • 118. 烏賊
    • 2015年01月04日 19:49
    • 空ウタ。さん、始めまして。コメントありがとうございます。
      コンデンサーマイク専用のマイクスタンド…というのも無いわけではないですが、基本的には固定具を変えるだけで、どのマイクスタンドでも使えます。
      ただ、比較的に価格が安いマイクスタンドは全体的に軽いものが多く、安定感がないものもあるので、出来るだけ重みのあるマイクスタンドの方が良いでしょう。

      TAMAのMS205BKや、K&Mの21020B等は評判も良いのでおすすめ出来ますが、価格もそれなりだと思います。

      金属のギザギザ…ショックマウントホルダーのことですね。
      コンデンサーマイクがマイクスタンドから伝わる振動や音を拾いにくくするアイテムです。
      個人的にはマウントも大事ですが、それよりポップブロッカーを揃えて欲しい気がします。
    • 119. あんず
    • 2015年01月11日 22:47
    • 赤いのの、ソフトウェアはWindows7対応でしょうか?
    • 120. 烏賊
    • 2015年01月12日 15:08
    • あんずさん、コメントありがとうございます。
      Focusrite Scarlett StudioにバンドルされているCubase LEはWindows7に対応していますよ!
    • 121. あんず
    • 2015年01月12日 22:33
    • 返信ありがとうございます!
      あと、パソコンとインターフェースを繋ぐコードは別買いですか?
      それと、ソフトウェアがすべて英語だと聞いたのですが…
      日本語で説明してあるサイトなどはないですか??。゚(゚´ω`゚)゚。
    • 122. mizuno
    • 2015年01月13日 23:13
    • 5 すごく参考にさせてもらいました!

      ところで、スターターセットを買いさえすればもう録音とか出来ちゃったりするんですよね?(;´д`)
      マイクやソフト等が集まってセットなのでスターターセットをてに入れればひとまず何とかなるんですか?
      (何を見てきたんだって感じですみません(^-^;)
      歌ってみたをやってみたいなと思ってるんですが、スターターセットに手を出すべきか必要最低限のマイクだけを買うか悩んでるんですけど…やはり最初はマイクだけのほうがいいんでしょうか‥?
      個人的な意見で構いませんので意見がほしいです(O.O;)(oo;)

      また、歌い手とはちょっと違うのですが実況となるとスターターセットのマイクとかで実況するときのマイク代わりとか出来たりするんですか?

      質問多くてすみません(´;ω;`)
      出来れば教えていただきたいです!
    • 123. 烏賊
    • 2015年01月14日 00:01
    • >あんずさん
      パソコンとインターフェイスを繋ぐUSBケーブルは同梱されていますよ。
      ソフトウェアはCUBASE LEですね。
      ソフトは日本語対応ですので大丈夫だと思います。
      歌ってみたでの使用でしたら、使い方を解説した記事がありますので参考にしてください。
      「CUBASE LE、AIを使って歌ってみたを作る方法!」
      http://niconico-toolbox.blog.jp/archives/1014562261.html
    • 124. 烏賊
    • 2015年01月14日 00:27
    • mizunoさん、コメントありがとうございます。
      マイクやヘッドホン、録音ソフトや接続ケーブルがセットになっているのでしっかり録音をやりたい人にはお勧めです。
      どちらの製品も、ボーカルレコーディングはもちろん、歌と曲を合成することも出来ます。

      歌ってみたを作るだけであれば、安いマイクとフリーソフトだけでも作ることは出来ますよ。
      ただ、音質を比べるとやはり差が出るので、その点をどう考えるかだと思います。

      ちょっとニコ動に歌ってみたを投稿したいだけならマイクだけでも良いですが、最初からしっかりやりたいのであれば、それなりのものを用意して気合い入れて作業したほうが結果に差が出ると思います。

      オーディオインターフェイスとマイクで実況したことが無いので正確なことは言えませんが、パソコンの設定で可能だと思いますよ。
    • 125. mizuno
    • 2015年01月14日 01:15
    • 5 お答え頂き、ありがとうございます!
      とても参考になりました!

      わからないことがあったらまたこのサイトにきます!
      本当にありがとうございました!
    • 126. あんず
    • 2015年01月15日 20:12
    • なんどもすいません…
      ほんとにこのサイトには助かってます…
      えっと、付属の録音ソフトは頭出しができるものなのでしょうか…
    • 127. 烏賊
    • 2015年01月15日 23:08
    • >あんずさん
      付属のソフトはもちろん頭出し可能ですよ。
    • 128. サイ
    • 2015年01月16日 20:16
    • 5 初めまして。このサイトで紹介しているスカーレットのものを買おうと思ったんですが
      スカーレットのものが新しく1月17日に出るらしいんですがどっちがいいでしょうか?
    • 129. うさき
    • 2015年01月17日 16:06
    • 5 いま赤いのが届いたんですが、付属のディスクからダウンロード…的なことが書かれてるんですがそれが入っていないのですが…
      どこに問い合わせたらいいですか?
    • 130. 烏賊
    • 2015年01月17日 18:45
    • サイさん、コメントありがとうございます。
      Scarlett Solo Studioのことですね。
      歌ってみたで使用するのであれば、Solo Studioの方が価格的に安いので、おすすめです。
    • 131. 烏賊
    • 2015年01月17日 18:51
    • >うさきさん
      CUBASE LEはインターネットに接続してダウンロードで付属のDVDは現在同梱されていないようです。
      こちらのQ&Aを確認してみて、それでも解決しないようであれば、ハイリゾリューションに問い合わせましょう。
      http://www.h-resolution.com/Focusrite/FAQ_Scarlett2i2.html
    • 132. うさき
    • 2015年01月17日 19:41
    • 5 返信ありがとうございます!なんとかできたんですが、録音の際インターフェースからの音は全く反応せずパソコンにもともとついてるマイクしか反応してくれません。
      これはなにかのソフトがインストールできていないんでしょうか?改善方法を主さんが知ってる限りのことを教えてください!
    • 133. 烏賊
    • 2015年01月18日 23:16
    • >うさきさん
      パソコン付属のマイクが反応しているとのことですが、おそらくデバイス設定が出来ていないのではないのでしょうか?
      CUBASE LEで歌ってみたを作る方法の記事があるので、デバイス設定を行うの項目を確認してみてください。
      http://niconico-toolbox.blog.jp/archives/1014562261.html
    • 134. 烏賊
    • 2015年01月18日 23:16
    • >うさきさん
      パソコン付属のマイクが反応しているとのことですが、おそらくデバイス設定が出来ていないのではないのでしょうか?
      CUBASE LEで歌ってみたを作る方法の記事があるので、デバイス設定を行うの項目を確認してみてください。
      http://niconico-toolbox.blog.jp/archives/1014562261.html
    • 135. mizuno
    • 2015年01月19日 23:41
    • また質問しにきました(;´д`)

      Q結局スターターセットの全てを揃える場合はそれぞれ単品で買うよりは、やはりスターターセットのほうが安くつくんでしょうか?

      Qニコニコ動画に動画を投稿する際にもちろん、アカウントは必要になると思うんですがそれはプレミアム会員じゃなくて無料登録でも動画投稿って出来るんですか?
      ↑ちょっと関係なさそうなことを聞いてすみません(O.O;)(oo;)
    • 136. 烏賊
    • 2015年01月25日 17:46
    • >mizunoさん
      スターターセットの方がお得だと思いますよ。
      もちろん、ここで紹介しているセット以上の機材を導入したいのであれば話は別ですが、初めて揃える場合は必要なものが含まれていますし、今は定価よりも安くなっているので別々に買うよりは安くなると思います。

      ニコニコ動画への投稿は無料会員でも可能です。
      ただ、無料会員の方は投稿できる動画のデータ量が少ないので、動画の容量を削るか上手にエンコードする必要があると思いますよ。
    • 137. mizuno
    • 2015年01月30日 02:59
    • 質問にお答え頂きありがとうございます
      また再度重ねて質問に答えていただければなとおもいます。

      Qエンコードはスターターセットの中にある音声編集ソフトで何とかなるものなんでしょうか?

      QCUBASEの紹介文で「歌ってみただけをするだけなら機能が余りますね」と書いてあったのですが、歌ってみた以外でどういう使い方が出来るんでしょうか?例でいいのでお願いします。

      Qブームマイクスタンドを買いたいと思っているのですが予想以上に大きさがすごいので親とかには隠したいのですがあまりにもでかいのでマイクスタンドって折り畳むことは可能なのでしょうか?
      また、卓上型マイクスタンドはあるのでしゎうか?

      また質問多くてすみません(O.O;)(oo;)
    • 138. 烏賊
    • 2015年02月01日 18:35
    • >mizinoさん
      エンコード…というかミックスダウンの時点でMP3等に変換できます。
      動画のエンコードのことでしたら、つんでれんこ等のフリーソフトを使うと良いのではないでしょうか?

      CUBASEは楽曲制作ソフトなので、歌ってみた以外にも例えばボカロオリジナル曲を作ったりすることも出来ます。
      それ以外だと、録音された音源のノイズ除去やマスタリングなどの音質を上げる作業にも使われますよ。

      卓上型のマイクスタンドもありますが、それならばデスクアーム式(机に万力のような固定具で固定して使える)マイクスタンドがありますので、そういったものの方が安定すると思いますよ。こちらも大きさはあるのですが…
      例えば
    • 139. loca
    • 2015年02月05日 01:18
    • はじめまして!
      先日Focusrite Scarlett Studioの方を購入したのですが、Cubaseに付属プラグインを追加することができません...。
      プラグイン自体はインストールしてあり、いざ追加しようとしてインサートスロットをクリックしても”Focusrite”という項目が出てこなくて困っています。
      どうすればいいでしょうか?
    • 140. 烏賊
    • 2015年02月08日 15:33
    • locaさん、コメントありがとうございます。
      おそらくプラグインへのパスがプラグイン情報で追加されていないと思われます。
      Cubaseに付属のプラグインを追加する方法については、こちらの記事を参考にしてください。
      「Cubase LE 7、AI 7にVSTを追加してフリーエフェクトを使う方法!」
      http://niconico-toolbox.blog.jp/archives/1004954320.html
    • 141. こーろぎ
    • 2015年03月08日 21:20
    • ここで紹介されてるものは、ニコニコの生放送でリバーブ、エフェクトの類いはかけられるのでしょうか?
      機械音痴なので、説明お願いします。
    • 142. 烏賊
    • 2015年03月16日 12:07
    • こーろぎさん
      DSP内蔵のオーディオインターフェイスであれば生放送でもリバーブやエフェクトをかけられると思いますが、こちらで紹介しているのは生放送メインで考えてはいませんので、本体だけではエフェクトをかけることは出来ません。

      ですが、「カラオケエコー」といったフリーソフトを使うことで、ここで紹介しているオーディオインターフェイスでもリバーブなどのエフェクトがかけられると思います。
      お試しください。
    • 143. スプリィ
    • 2015年04月19日 21:32
    • 5 サウンドハウスで安い機材を探して注文しようとしていましたが、こちらの記事を読ませていただきフォーカスライトを購入することにしました。それに加えてスタンドとポップガードも合わせたら値段が31,000円ほどに… 祖母から専門学校入学のお祝いをもらったので、それで買います!
      ブームスタンドでいいのがないか探してみます

    • 144. パピピ
    • 2015年05月29日 14:36
    • 5 質問失礼します。
      これから歌い手を始めたいと思ってる者です。
      自分はwindows vistaを使っているんですが、ふたつのセットはvistaで買っても問題ないでしょうか?
    • 145. その太
    • 2015年05月29日 23:08
    • いきなりの質問失礼します。
      先日Focusrite Scrlett Studioを購入したのですが、オーディオインターフェイスのUSBをPCに挿入しても未接続と標示されます。接続したときに光る部分も点灯していません。どうしたら接続になるでしょうか。拙い説明ですみません。機械にもあまり詳しくないので、初歩的なミスでしたら申し訳ないですが、教えていただきたいです。
    • 146. 月音
    • 2015年07月11日 16:16
    • 歌い手になりたくて見させて頂きました!
      私まったく歌い手なんかの事知らなくて...
      歌い手さんがしたりしてる声を響かせたりするのってどちらも出来るんですか?機材とかは大体同じようなものなのでしょうか?外国語など読めない場合、studioの方がいいのでしょうか?いろいろ聞いてしまいすみません!
    • 147. きりた
    • 2015年07月13日 18:26
    • 質問です

      私は赤の方買おうと思ってるんですが、日本語版のダウンロード方を教えて頂けると嬉しいんですが•••。
    • 148. リャマ
    • 2015年07月19日 09:56
    • →145その太さん
      私も全く同じで緑のLEDが点かず、2.0・3.0のUSBポート両方ダメでした
      その後USB変えてみる等しましたか?
    • 149. うぇっとてぃっしゅ
    • 2015年07月31日 16:32
    • 5 セットについては青色の方を考えています
      それで質問なんですが
      歌ってみたをやるにあたり
      録音、mixを自分でやるにはどのくらいのpcのスペックが推奨でしょうか??またオススメのpcを教えてください!予算はpcだけで3〜7万ほどです。
    • 150. さりな
    • 2015年08月16日 23:05
    • 両方ともiPadでできるんですか?私は赤いほう買おうと思ってるんですけど両方でどっちかない機材ってあるんですか? 説明下手ですいません。機材とかよく分からなくて(-_-;)
    • 151. あ
    • 2015年12月17日 19:16
    • 4 質問です。失礼します。
      黒い方を買おうと試みているのですが、コンデンサーマイクについて。
      コンデンサーマイクには電源がいるとのこと(一部のマイクはいらないものもあるらしいですが)なのですが、このスターターセットのマイクは電源がいるタイプのマイクですか?いるタイプなのであれば、このスターターセットに同梱してありますか?
    • 152. 烏賊
    • 2016年01月21日 18:28
    • >スプリィさん
      ブーススタンドは床からの振動を拾わない、出来るだけ重たいものを使用すると良いようです。
      サウンドハウスでもそこそこいい値段で売られていますが、楽器店などで実物を見てから買う方が自分に合ったものが手に入れられるのではないかと思いますよ。
    • 153. なり
    • 2016年01月24日 22:53
    • 5 赤色のほうを購入したのですが
      ニコ生でエコーなどできるのでしょうか?
      配信で歌ってみたをやりたくて
      できるのかなあーっと、、、
      良ければ教えていただきたいです!
    • 154. わこ
    • 2016年02月01日 23:53
    • 4 青と黒のほうを買うつもりです。このマイク電池は、このスターターセットに同梱されていますか?単体で電池だけ買わなければならないでしょうか??
      返答よろしくお願い致します。
    • 155. 烏賊
    • 2016年02月08日 15:02
    • >パピピさん
      どちらも公式ホームページにはVistaの表記が無いのですし、自分もWin7環境なのでお応えできず申し訳ないです。
      こういったご質問は直接メーカー様に確認したほうが確実な回答が得られると思います。
    • 156. 烏賊
    • 2016年02月08日 15:13
    • >その太さん
      オーディオインターフェイス(Scarlett2i2)のドライバーはインストールされましたか?
      ドライバーをインストールしてもPCが認識しない場合はメーカーに問い合わせてみてください。
    • 157. 烏賊
    • 2016年02月15日 18:24
    • >月音さん
      歌い手さんがしている声を響かせたりするのは、恐らくリバーヴというエフェクトを使用してエコーのような効果を生み出しているのだと思います。

      この効果は機材というよりかは、音楽制作ソフトウェアの機能の一部なので、ここで紹介しているスターターセットはどちらも、付属するソフトウェアに機能が盛り込まれています。
      機材もソフトウェアも日本語対応なので大丈夫かなと思います。
    • 158. 烏賊
    • 2016年02月15日 18:27
    • >きりたさん
      CUBASEの日本語版ということでしょうか?
      インストールの段階で日本語(日本の国旗)を選択するだけだと思いますよ。
      日本語サイトは
      http://japan.steinberg.net/jp/home.html
      です。
    • 159. わっさん
    • 2016年02月29日 18:01
    • えっと・・・Scarlettstudioを買ったんですが・・・そもそもヘッドフォンから何も音が聞こえてきませんし、マイクも何も音がなりませんし。。。壊れたんでしょうか・・・?
    • 160. わっさん
    • 2016年02月29日 18:05
    • 3 えっと・・・Scarlettstudioを購入したんですが、ヘッドフォンからも音が聞こえませんし、マイクも反応しないんですが・・・壊れたんでしょうか・・・?
    • 161. わっさん
    • 2016年02月29日 18:50
    • それとスピーカーのはめるところがでかくて今使ってるスピーカーじゃはまりませんでした・・スピーカーがなくても出来ますか・・・?
    • 162. るる
    • 2016年03月01日 22:33
    • えっとある程度インストールできてECCでキーを開くところまで来たのですが、softlicenceがないとかUSBlicenceがないとか出てきて出来ません。どうすればいいですか?後マイクがPCのほうでは入っているんですが、録音ソフトでは認識されませんでした。どうすればいいですか?
    • 163. さとね
    • 2016年05月21日 12:06
    • こんにちは、とても参考なりました!

      私は赤色のセットを購入しようと思っているのですが、ヘッドホンはすでに持っているので、単品で購入したいです。販売していますか?

      調べたのですが、よく分かりませんでした。お願いします!!
    • 164. ららい
    • 2016年07月25日 01:40
    • Scarlett Studioの購入を考えている者ですが、Amazonのページに飛ぶと「より新しいモデル」というリンクがあり、そちらでは似たようなセットがプラス五千円程の価格で売られております。
      自分はあまり機材には詳しくないのですが、

      ①この二つの違いはなにか
      ②違いがあったとすると歌ってみた動画製作にどれほどの影響を及ぼすものなのか

      の二点についてお聞きしたいです。
    • 165. ららい
    • 2016年07月26日 21:57
    • すみません、解決しました。
      別の質問になりますが、ScarletのSolo 2Gと2i2 2Gに録音の質に差はあるのでしょうか。
    • 166. 葵翼
    • 2016年09月11日 13:47
    • 歌い手やろうと思っているですけど
      この2つには元から録音と編集ソフトはついてるんですか?

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

スポンサードリンク

お問い合わせ

Copyright © ニコニコ道具箱 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます