失敗しないDTMのPC選び!おすすめはBTOパソコンだ!|ニコニコ道具箱

ニコニコ道具箱

これからニコニコ動画でDTM、ボカロP、歌ってみた、動画師を始めたい方向けの総合情報ブログです。
初心者の方から、すでにニコ動デビューしている方にも役立つ情報を日々更新しています。
僕がボカロPとしてニコニコ動画で活動するようになってから得た、知識や経験などを合わせて、
次世代のクリエイターの方にお伝えしていきます。

失敗しないDTMのPC選び!おすすめはBTOパソコンだ!

快適なDTM環境を整えようとした場合、一番頭を悩ませるのがパソコン選びではないでしょうか?
WindowsかMacか? デスクトップかノートか?

市場で流通しているパソコンは多くの選択肢があり、価格帯も実に様々です。

DTM用のPC購入する際に、本当に自分に合ったパソコンが手に入れられる為のコツについて紹介していきたいと思います。

sr598m

目次

1.Windowsか?Macか?

WinVSMac

まず最初に悩むパソコンの基準として、WindowsにするかMacにするかで悩みますね。
WindowsにもMacにも、それぞれDTMをする上でメリットとデメリットが存在します。

カスタマイズ性、デザイン、使えるDAWやプラグイン、そして一番肝心の価格・コスパ。
それらをきちんと理解していくことで、最初の悩みが解決すると思います。

それでは順番にWindowsとMacのメリット・デメリットを確認していきましょう。


1-1.Windowsのメリット


  1. メリットとしては、まず第一にDAWの選択肢が広い事が上げられます。
    Windows専用のDAWも多く、SONAR、FL Studio、ACID、Singer Song Writer、Music Maker等がそれに当たります。
    同時に、フリーエフェクトプラグインやソフトウェア音源等もWindows対応の物の方が圧倒的に多いのです。

  2. PCパーツが豊富にあるのも魅力でしょう。
    Windowsパソコンは自作は勿論、BTO(Build To Order)等で、自分のオリジナルPCを組み上げる事が可能で、拡張性・カスタマイズ性が非常に高いのです。

  3. また、最大のメリットとしてMacよりもコストパフォーマンスが良い事が挙げられます。
    同等の性能のパソコンを比較した場合、WindowsとMacではWindowsの方がコストを抑える事が出来ます。

  4. 加えて、すべてのVOCALOID製品を使用することが出来る事も、ボカロPを目指す方にとっては抑えておきたいポイントだと思います。
    現状、Vocaloid EditorはWindows上でのみ動作します。

    Vocaloid Editor for Cubaseを使用すればMac環境でもVOCALOIDは扱えるのですが、その場合はCubase上でしか動作しないので使えるDAWが限られます。
    そう考えると、ボカロPでの活動を考えている方はWindowsの方が有利と言えます。


1-2.Windowsのデメリット


  1. PCの選択肢の幅が広い分、同じパソコン環境でDTMをする方が非常に少なくなります。
    特に自作でPCを組み立てた場合は、パーツ同士の相性問題もあり、自分で解決しなければならない事があります。


1-3.Macのメリット


  1. Mac専用の優秀なDAWが使用できることが最大のメリットでしょう。
    Mac専用のDAWとしては、Logic ProやDigital Performer、Garage Band等があります。

  2. 好みの問題もありますが、個人的にMacのデザインは独創的で洗練されたデザインだと思います。
    Macのデザイン性に惹かれてWindowsからMacに乗り換えたDTMerも多くいる事も事実です。

  3. Macは製品ラインナップが少ないが、逆に言えば同じ環境でDTMしている人が多いので、マシントラブルやDAWでのトラブル時に同じ環境の人に聞いて解決することが出来ます。


1-4.Macのデメリット


  1. Windowsに比べると、性能比較をした場合のコストパフォーマンスは不利である。
    またパーツの選択肢が少ない為、カスタマイズの幅が狭い。

  2. また、VOCALOIDを使用したい場合は、Vocaloid Editor for CubaseもしくはPiapro Studioを使う事になり、制作の幅が限定されてしまう。


1-5.Win vs Mac の結論


同じ金額であれば、Windowsの方が性能が良いパソコンが手に入るので、コストパフォーマンスを求める場合はWindowsに軍配があがる。

しかし、トータルデザインやプレミア性を求める場合はMacが魅力的と言えるだろう。

ボカロPとして活動するのであれば、Windowsが依然有利な状況が続いている。

これらを踏まえて、自分の求めているOSを選択すると良いと思ます。


2.デスクトップPCか?ノートPCか?

デスクトップVSノート

DTMのパソコン選びで必ずと言っていいほど悩むのがデスクトップPCとノートPCの選択だ。
今はノートPCもカスタマイズの幅が広くなり、SSDを2つも搭載できるモデルも出ていて、非常に嬉しい悩みが増えたと言えます。
デスクトップPCもノートPCもそれぞれの良さがあるので、自分のDTMスタイルに合わせた選択が重要となってくるでしょう。


2-1.デスクトップPCのメリット


  1. デスクトップPCの最大のメリットは、同じ価格帯のノートPCより性能が上であるという事だ。
    CPUに関しても、デスクトップPCのCPUの方が高性能で価格が抑えられているのが現実であり、複雑な処理を求められるDAWを動作させるのであればデスクトップの方が有利と言える。

  2. また、HDDやSSDの拡張ベイも設けられており、増設も容易であることがメリットとでしょう。
    起動ディスクにSSD、データ保管用にHDD、サンプリング音源ライブラリの格納庫としてSSD…と言ったドライブ構成が思いのままに組み込める。

  3. PCIe拡張スロットもあり、PC本体内に様々な追加装備をすることもできるので、非常にカスタマイズ性が高い。
    PCIe規格対応のパーツも非常に多く、ビデオカードが搭載してあれば、マルチモニターでDTMすることも可能なのも嬉しい。


2-2.デスクトップPCのデメリット


  1. デスクトップPCは設置に場所を取るのがノートPCに比べると劣る点と言える。
    タワー型のデスクトップに大型モニターとなると、それなりに設置するスペースを考えておかなければならないのだ。
    当然、DTMをするのであればMIDIキーボードや、モニタースピーカーも設置するので、完全に机を占拠する形になる。

  2. また、基本的に据え置き型PCになるので、当然外に気軽に持ち出すことは難しい。
    本格的な録音をスタジオでする場合などは、ノートPCのモバイル性には当然敵わないでしょう。


2-3.ノートPCのメリット


  1. ノートPCは何と言っても、省スペースで持ち運びが出来る点が最大のメリットなのは間違いないでしょう。
    スタジオでオーディオインターフェイスに接続してレコーディングし、自宅で作業の続きをするという芸当はノートPCならではの使い方でしょう。

  2. ソフトウェア音源をスタンドアローンで立ち上げて、ライブパフォーマンスに使う事も出来るので、こういった目的でも使いたい方はノートPCが断然有利と言えますね。

  3. 当然、据え置き型としても使えるが、デスクトップPCよりもコンパクトであるため、使わないときはデスクの引き出しにしまっておくことも出来る。
    机を勉強などの他の用途でも使用する場合はノートPCがスペース的にも合理的でしょう。


2-4.ノートPCのデメリット


  1. ノートPCは、モニターやキーボードと一体となっているため、どこかが故障した場合は丸ごと預けて修理、もしくは買い替えになる場合がある。
    当然、修理に出している間はDTMは出来ない。

  2. コストパフォーマンス的にはデスクトップPCの方が上であり、同じ予算ならデスクトップPCの方が性能が高いものを手に入れられる。

  3. USBポートがデスクトップPCより少ないので、iLokやSteinbergキーと言ったドングルを使用する環境だと、本体からはみ出て邪魔になるか、USBハブを使う事になるのでしょう。
    デスクトップPCの様に、本体のケース内部にUSBポートを設けられないのが残念かもしれません。


2-5.デスクトップ vs ノート の結論


極論を言ってしまえば、両方持つ方がいいのかもしれませんが、そうなると膨大な予算が必要になりますね。

デスクトップは拡張性・カスタマイズ性に優れ、ノートPCよりも低価格で高性能なものが手に入るので、主に自宅でしかDTMをしない方は、うってつけだと思います。

逆にスタジオで録音・編集したり、ライブパフォーマンスをする場合はノートPCの方が理にかなっていると言えます。

結論としては、ご自身のDTMスタイルに合わせてデスクトップPCかノートPCを選択するのが賢いと言えるのではないでしょうか。


3.DTMのパソコンはどこで買うべきか


さて、DTMのPC選びとしてWindowsとMac、デスクトップPCとノートPCの比較をしてきましたが、WindowsPCを選択する場合、DTMに特化したパソコンを用意した方が良いでしょう。

とりわけ、家電量販店に並ぶSONYやNEC、富士通等のパソコンはナショナルブランドと呼ばれます。
ナショナルブランドが発売するパソコンはいわゆる万人向けであり、様々な使用用途にもすぐに対応できるよう、出荷の段階で様々な付属ソフトがついているのです。

例えば、家計簿ソフトや年賀状作成ソフト、フォトアルバムや〇〇パソコンの使い方マニュアルQ&Aと言ったガイドまでインストールしてありますよね。

これらのプリインストールされているソフトウェア代も含めたのが店頭表示価格。
さらに言えば、バックグラウンドで作動してしまうアプリもあったりして、余計なメモリとCPUを食う始末。
DAW起動時に邪魔になる以外の何物でもありません。
出来るだけ無駄なソフトが入っていない、すっきりとした構成のPCの方がDTMには向いているという事です。

それでは、ナショナルブランド以外でDTM向きのパソコンはどこで手に入れたらいいのでしょうか?


4.おすすめはBTOパソコン


BTOとはBuild To Orderの略で、受注生産方式の事を指します。
お客さんから注文を受けて、パーツを組み立て、注文されたオリジナルパソコンを作ってくれます。

なんとなくマニアックな臭いがしますが、実は非常にコストパフォーマンスが高く、自分の予算と希望する性能を両立してくれる素晴らしいシステムなんですよ。

有名なところで言うとDELLがこの方式を採用して成功しました。
かくいう自分もDELL製のPCを使ってDTMをしています。

BTOはショップオリジナルのパソコンをベースにCPUやメモリ、グラフィックボード、光学ドライブなど、自分の欲しいスペックを選んでいくだけでオリジナルパソコンの見積もりが完成するので、非常に理にかなっているのです。

当然、パーツごとの相性問題を確認して組み合わせを考えてあるので、安心して使う事が出来ます。

見積もりをして、予算オーバーしたときは、どこを妥協するなど自分で決められるので、本当に納得いく仕様のパソコンが手に入るので非常におすすめと言えるでしょう。

現在は様々なBTOパソコンメーカーがあるので、その中でも優秀なショップを紹介したいと思います。


4-1.ドスパラ

ドスパラ

ドスパラ

ドスパラはBTOパソコンメーカーでは定番中の定番でしょう。
全国20店舗以上を構えるBTOの老舗で、納期も最短当日出荷、カスタマイズしても2日で出荷と同じBTOショップの中でも群を抜いて早いのが特徴です。

ドスパラは標準で1年の保証ついており、オプションで3年まで延長可能な点も非常に嬉しいですね。
 
また、デスクトップPC・ノートPC共にパーツの選択肢が非常に多く、パーツを選ぶ楽しみがあります。
選択できるパーツ類は有名メーカーのものが揃っており、品質的にも安心できます。

本当にご自身のDTM環境に合わせたパソコンを作ってくれて、コストも抑えられているので、個人的にも非常におすすめしたいショップです。

ドスパラはDTM・DAW用PCというカテゴリがあり、不要な物を徹底排除した“動作検証済み”のDTM向けパソコンが用意されています。
それをベースに個人のニーズに合わせてそれぞれカスタマイズすることで、理想のDTM用パソコンを作れるでしょう。

ちなみに僕もドスパラで作ったBTOパソコンを使っています。
>>ドスパラのBTOパソコンのレビュー記事へ


4-2.パソコン工房

パソコン工房

パソコン工房

パソコン工房はBTO初心者や性能重視のPCを求める方向けのショップです。
標準で1年間の保証がつき、24時間365日の電話サポートが受けられます。
オプションで3年間まで保証が延長できるのも嬉しいポイント。

全国70店舗以上で展開する大型のBTOパソコンメーカーなので品質もサポートも安心できます。
デスクトップPCはもちろん、ノートPCもパーツの選択肢が広く、先ほどのドスパラにも匹敵するのではないでしょうか。

クリエイター向けPCのカテゴリよりも、プロスペックパソコンからパーツを組んだ方が、DTM用のパソコンが作れると思います。


4-3.マウスコンピューター

マウスコンピューター

マウスコンピューター

マウスコンピューターは近年有名になったBTOショップです。
標準で1年保障あり、オプションで3年保障まで延長可能。
24時間365日の電話サポート体制を完備しており、安心できる。

ドスパラやパソコン工房と同様にデスクトップPC・ノートPCのパーツ選択肢が多く、ベースとなるパソコンを選んだあと、各パーツの性能を足し引きしていく感覚で好みの仕様に組み立てられます。

DTM用のパソコンを作る場合は、クリエイターPCの項目ではなく、デスクトップPC or ノートPCの第4世代インテルの欄から作り始めると、無駄に高性能なグラフィックボードがつかないのでDTMにお勧めだと思います。


5.まとめ


今回は、BTO初心者の方にも安心して頂けるよう、保障とサポートが充実している点と、パーツの選択肢が多く、DTM向けのパソコンが作りやすいBTOショップ3社をセレクトしました。

僕自身、DTMをやっている身なので良く分かっているつもりですが、DTMの世界は非常に奥深く、また想像以上にPCのスペックを要求されます。

最初に妥協し過ぎて性能を犠牲にしたPCだと、後々快適に作業が出来ないことに不満が出始めて、結局は高性能のパソコンを買い直す事になると思います。

DTM用PCの新規購入または買い替えを考えている方は、BTOパソコンを検討して見てはいかかでしょうか?
安い買い物ではないので、負担を減らすために分割支払いも出来るようになっています。
出来る事なら、消費税が10%に増税される前には手に入れておきたいですね。



デスクもノートも豊富!パソコン工房

マウスコンピューター/G-Tune

最後まで記事を読んで下さってありがとうございました!
少しでも、このブログを読んで下さっている皆様の役に立てればと思っております。

ブログランキングの1クリックにご協力ください↓

DTM ブログランキングへ
にほんブログ村 音楽ブログ DTM・MIDIへ
にほんブログ村

あわせて読みたい!


 コメント一覧 (9)

    • 1. どこかのちょっとP
    • 2014年03月11日 01:52
    • 記事で紹介されているショップの全部で「クリエイターパソコン」や「クリエイターPC」というカテゴリーがあって、もう定着化しているということにびっくりですね。ちょっとPな自分にもなにやら嬉しい時代の到来^^
    • 2. 烏賊P
    • 2014年03月11日 11:58
    • どこかのちょっとPさん、コメントありがとうございます。
      今はパソコンも価格競争の時代なので、顧客を集める為に専門的に使うパソコンを取り扱うショップも増えてきましたね。
      DTMもパソコン業界では定着したと考えると、今後もクリエイター向けに特化したパソコンがどんどん出てくるかもしれませんね♪
    • 3. でびっつ
    • 2014年05月12日 23:53
    • 非常に参考になりました、ありがとうございました。初心者なのですが、ネットより店頭で買う方が良いでしょうか?
    • 4. 烏賊
    • 2014年05月13日 23:03
    • でびっつさん、コメントありがとうございます。
      ネットと店舗のどちらで購入するかというご質問ですが、購入を検討しているBTOショップがお住まいの地域にあるようでしたら、一度足を運んで実際の物を確認するのも良いかもしれません。

      パーツの組み合わせを考えながら、価格を見比べて、組み直して、また価格を確認して…という感じでじっくり、ゆっくり検討しながらの購入を考えているのであれば、店舗で店員さんを捕まえて延々試算してもらうのは気が引けると思いますので、そういう場合はネットが良いと思いますよ。
    • 5. でびっつ
    • 2014年05月16日 00:41
    • 詳細な回答をして頂きありがとうございました、一度お店の方によってみたいと思います。
    • 6. はると
    • 2014年12月31日 01:06
    • 最近、マイクロソフトのSurfaceなどが出てきていますが、ipadなどにもなるノートPCはやはり歌ってみた動画製作や、編集には向いていないのでしょうか?
    • 7. 烏賊
    • 2015年01月02日 18:23
    • はるとさん、コメントありがとうございます。
      僕自身もSuface Pro2を持っていますが、“動画制作”は作る動画にもよりますが、できなくはないです。歌と動画を混ぜる程度であれば多少時間はかかると思いますが可能でしょう。

      ちなみに、iPadはApple社が発売するタブレットで、ノートPCとは根本的に中身が違います。
      おそらくタブレットにもなるノートPCと言う意味と捉えさせていただきました。

      Surfaceもいろいろ種類がありますが、Windows RTというOSを積んでいるものは、Windowsストアで購入するアプリケーション以外はインストールできない仕様なので、購入を考えているようでしたらご注意ください。
    • 8. はると
    • 2015年01月05日 01:19
    • 親切な回答ありがとうございました!
      もう一度購入を検討してみます。
    • 9. サトシンガー
    • 2015年11月14日 06:22
    • 具体的にCPUの性能はどのくらいであれば歌ってみたを快適に作成できますか?

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

スポンサードリンク

お問い合わせ

Copyright © ニコニコ道具箱 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます